運命学×育児 という新しい発想
① 運命学で性格判断し、子供の才能を伸ばす方法
② ママがご機嫌なら全て上手くいく!他では聞けない心のメンテナンス方法
この記事は2分で読めます
運命学×育児 という新しい発想
① 運命学で性格判断し、子供の才能を伸ばす方法
② ママがご機嫌なら全て上手くいく!他では聞けない心のメンテナンス方法
子育ては、ときにお母さんを孤立させます。
とくに赤ちゃんの時期は外出もままならず、
うちに子どもと二人きりで閉じこもりがち。
お散歩や外出、外遊びがだんだんできるようになると、
公園や児童館、地域のイベントなどで出会うのが、
ご近所のママ友です。
子育ての悩みを共有し、ストレスを発散できる。
何かあったときに子どもを預けたり、
世話をしてもらったり、
ママ友のいいところはたくさんあります。
けれどランチや飲み会のお誘いが頻繁でお金がかかったり、
生活レベルがちがうことに落ち込んだり。
ささいなことで仲たがいしたり仲間はずれにされたり、
ネット上で中傷されたり、
ママといっしょにお子さんも孤立してしまったり。
「ママ友」による新たなストレスやトラブルも、
たくさん見聞きします。
ご近所のママ友と、
疲れずに楽しくお付き合いするには、
どうしたらよいか。
ご一緒に考えてみましょう。
ご主人の昇進、お子さんの勉強やお稽古ごとの上達など、
自分に嬉しいことがあれば、誰かに聞いてほしい、
「すごいわね」と言ってもらいたいですよね。
けれど、聞く方の身になってみたら、
ちょっとうんざりかもしれません。
どうしても言いたいことがあったら、
ごく短めにお話して、
「ごめーん、ちょっと自慢しちゃった」とペコリ。
これでだいじょうぶでは?
「聞いてもらって嬉しい」という気持ちを、
小さくてもいいから、態度で示しましょう。
ひとりのママ友が「用事があるのでお先に」と席を立ちました。
とたんに始まる「あの人ってね・・・」といううわさ話。
いやなものです。
けれど「あの人前からこうなのよね」「そうそう!」と
盛り上がることも結構ありますよね。
うわさ程度ならまだしも、悪口や誹謗中傷になると問題です。
もしかするとあなた自身が同じ目にあうかもしれません。
はっきりと「居ない人の話はよしましょうよ」と
言えればいいのですが、
これはこれで勇気のいるもの。
またどこのコミュニティにも
うわさ好き、悪口好きの人はいるものです。
あなたの周囲にそういうママ友が多いのなら、
静かに輪から離れるのも方法のひとつです。
そしてあなた自身は決してうわさ話はしないこと。
周囲から、
「あの方はそういうおしゃべりが嫌いらしい」と認識されれば、
少なくともあなたがいるときに、
そんなおしゃべりはなくなるでしょう。
困ったとき、悩みのあるとき、
ひとりで抱え込まず、思い切って話して助けの手を求める。
悩みを共有し、問題が解決しなくても、
「わたしも同じよ」「その気持ちわかる」
そういってもらえるだけで救われます。
これがママ友から与えられる最大のメリットではないでしょうか?
大切なのは、
自分が悩みや愚痴を聞いてもらったら、
今度は聞き役になるという意識です。
この「お互いさま」感覚が、
ママ友を長く健やかにつづけるコツではないでしょうか?
いかがでしたか?
ママ友は、お子さんが小さいときの、
そのときだけの友だちかもしれません。
だからあまり気負わずに。
もしこれが一生の友情になれば、
素敵なプレゼントですね。
お子さん、外で遊びたいみたいですよ。
ご近所のお子さん、ママ友も公園で待っているでしょう。
笑顔でいってらっしゃい!
きよこより
神様に愛される生き方講座(無料)
「どうして自分はダメなんだろう・・・」他人を責めたり、自分を責めたり・・・。子育ては大変ですよね。
Y.K さん(20代女性)
子供を強く当たってしまうのは、自分の心のあり方のせいだと知りました。
今では自分のご機嫌な状態が子供に移ったみたいで、少し言えば分かってくれますし、何より家が明るくなって、問題が起きても必ず乗り越えられると不安がなくなりました。
M.G さん(30代女性)
人の性格は十人十色なので子供の育て方も違います。
私の性格と子供の性格の違いを知り、どう接したらお互いにとってベストなのかを知りました。
理想の子育て方法は、忍耐力で頑張ったり無理することではありません。褒める、叱るといったやり方でもありません。
答えはその「やり方」を超えた先にあります。
子育ての大変さを知っているからこそ、多くの人に伝えたい・・・。そんな思いで【神様に愛される生き方講座】を始めました。
自立しなくてはならない。頼っちゃいけない。頼る自分は情けない・・・。
そんなの大変すぎる!そもそも人は誰しもが頼って生きています。神様に愛されるようにお願い上手になって、みんなで理想の子育てライフを目指しませんか?
初回参加者応援キャンペーンで、今だけ二つのレポートをプレゼントします。
プレゼントその1
① 運命学で性格判断し、子供の才能を伸ばす方法
プレゼントその2
② 生活応援!知るだけで年間20万円節約できた実践ネタレポート
日本中のママさんが、イキイキと子育てできる社会にしたい。そうした人が増えて子供に愛情を注いで、愛に溢れた子供が大人になって・・・その連鎖が繋がれば、日本は絶対もっと良くなる!
未来の子供達に、今、大人たちができることをしたい。
参加者一同、ポジティブ気分でお待ちしています!
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 赤ちゃん幼児子育て.com
RETURN TOP
この記事へのコメントはありません。