運命学×育児 という新しい発想
① 運命学で性格判断し、子供の才能を伸ばす方法
② ママがご機嫌なら全て上手くいく!他では聞けない心のメンテナンス方法
この記事は2分で読めます
運命学×育児 という新しい発想
① 運命学で性格判断し、子供の才能を伸ばす方法
② ママがご機嫌なら全て上手くいく!他では聞けない心のメンテナンス方法
新生児時期を過ぎ、やっと赤ちゃんを連れて遠出できる!と
パパもママもウキウキですよね!
でも、初めての旅行って特にママは不安ですよね。
そんなママの為に、これは必ず持っていって!という
必須アイテムをご紹介いたします!
普段、近場におでかけで持ち歩く物は
旅行へ、意外と忘れがちなのが母子手帳・お薬手帳です。
保険証を持っていれば間違いない、と思いますよね。
ですが、赤ちゃんのことが詳しく書かれているのは
母子手帳なんです!
また小さな赤ちゃん。医師も出産時はどうだったのか
産後はどうだったのか、などしっかり確かめてみて
くれます。
予防接種もたくさん打つ時期ですよね。
予防接種の影響なのか??
ただの風邪なのか?きちんと知らせるためにも
母子手帳は必ず持ち歩きましょう。
また、お薬手帳も同様です。
季節によっては、防寒対策も必要ですよ!
夏だから…と油断してはダメです。
移動中、車内が冷えたりなんてことも
ありますから、レッグウォーマーや
バスタオルなども常備しておくといいですよ!
デジカメやビデオはしっかり持ってきた!
…なのに充電がなくなりそう!!
なんてこと、あるんですよ~!
観光地でも撮って、車内でも撮って、ホテルでも
可愛いわが子を撮っちゃうんですよね~!
携帯の充電器は持ってきたのに…なんてことが
ないように、デジカメ等の充電器も忘れずに
持って行きましょう!
また、SDカードなども多めに持っていくか
要領の多いカードを用意しておきましょう!
ウソのように動画や静止画撮りますから!!
何か消さなきゃ撮れない、なんてことがないように
準備しておきましょうね!
私の体験談としては、以前の行事の写真が残ったままで
それを消している間に充電を消耗してしまったことが
あります…
前もって、カードの中を整理しておきましょう!
いかがでしたか?
旅行へは、普段より荷物が確実に多くなります。
少しでも減らしたい、という気持ちは分かりますが
無くて困るより、多めにもっていって
安心できる方がいいです!
初めての旅行、素敵な思い出にしましょう!
神様に愛される生き方講座(無料)
「どうして自分はダメなんだろう・・・」他人を責めたり、自分を責めたり・・・。子育ては大変ですよね。
Y.K さん(20代女性)
子供を強く当たってしまうのは、自分の心のあり方のせいだと知りました。
今では自分のご機嫌な状態が子供に移ったみたいで、少し言えば分かってくれますし、何より家が明るくなって、問題が起きても必ず乗り越えられると不安がなくなりました。
M.G さん(30代女性)
人の性格は十人十色なので子供の育て方も違います。
私の性格と子供の性格の違いを知り、どう接したらお互いにとってベストなのかを知りました。
理想の子育て方法は、忍耐力で頑張ったり無理することではありません。褒める、叱るといったやり方でもありません。
答えはその「やり方」を超えた先にあります。
子育ての大変さを知っているからこそ、多くの人に伝えたい・・・。そんな思いで【神様に愛される生き方講座】を始めました。
自立しなくてはならない。頼っちゃいけない。頼る自分は情けない・・・。
そんなの大変すぎる!そもそも人は誰しもが頼って生きています。神様に愛されるようにお願い上手になって、みんなで理想の子育てライフを目指しませんか?
初回参加者応援キャンペーンで、今だけ二つのレポートをプレゼントします。
プレゼントその1
① 運命学で性格判断し、子供の才能を伸ばす方法
プレゼントその2
② 生活応援!知るだけで年間20万円節約できた実践ネタレポート
日本中のママさんが、イキイキと子育てできる社会にしたい。そうした人が増えて子供に愛情を注いで、愛に溢れた子供が大人になって・・・その連鎖が繋がれば、日本は絶対もっと良くなる!
未来の子供達に、今、大人たちができることをしたい。
参加者一同、ポジティブ気分でお待ちしています!
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 赤ちゃん幼児子育て.com
RETURN TOP
この記事へのコメントはありません。