運命学×育児 という新しい発想
① 運命学で性格判断し、子供の才能を伸ばす方法
② ママがご機嫌なら全て上手くいく!他では聞けない心のメンテナンス方法
この記事は2分で読めます
運命学×育児 という新しい発想
① 運命学で性格判断し、子供の才能を伸ばす方法
② ママがご機嫌なら全て上手くいく!他では聞けない心のメンテナンス方法
この記事では、「赤ちゃんの散髪!バリカンはこう使う!」について
お知らせします。
子供の髪の毛って、いつの間にか伸びていますよね。
我が家の3姉妹は1歳まで髪の毛がほとんど生えていなかったんですが。。。
今はすごい勢いで伸びます(笑)
子供用のヘアーサロンもありますが、自分切ってみるのも結構楽しいものです。
失敗してしまっても、そこは子供のご愛嬌。
「お母さんが切ったの~?」と話しの話題になったり。。。
慣れてくると結構、上手に?!(自我自賛かな。。。笑)できますよ。
「バリカン」で髪のを切るのは、男の子!自宅で簡単にできる坊主!
っていうイメージが私にはありました。
バリカンは、男の子でも女の子でも、使えるんですね~。
とても便利です。
バリカンは、何種類かの長さで切りそろえることができる、
アタッチメントがセットになっているタイプもあります。
上手に使えば、切りすぎることがなく、
簡単に手軽にお好きなスタイルに散髪ができますよ。
バリカンデビューは、いつから?!と、
思われる方も多いと思います。
赤ちゃんの髪の毛の生え方、伸び方ってそれぞれですよね。
生まれたときから、たくさん髪の毛の生えている赤ちゃん、
まったく生えていない赤ちゃん。
私がオススメする、バリカンデビューは、
首が据わって、腰が据わって、
少しの時間、子供がじっと座っていられるようになった時、
がいいと思います!
各種メーカからいろいろなバリカンが販売されていて、
どれが良いのか迷われますよね。
我が家が使っているのは、TESCOMのバリカンです。
4種類のアタッチメント付で、
簡単お掃除レバーもついていて、お手入れも簡単。
とても持ちやすく便利です。
バリカンを上手につかいこなすコツは!
少しずつ、こまめに、ゆっくりと髪の毛を切ることだと思います。
子供がじっとしているうちにと、ついつい焦ってしまいますが、
少しずつ、こまめに、ゆっくり、とを心がけ、
バリカンを使ってみてくださいね。
私が「バリカン」を買って、「我が家のバリカン美容室」を、
やろうとしたきっかけは。。。。
子供がプールに習い始め、髪の毛が茶色く痛んできたからです。
毛先をこまめにきってあげたほうが、
髪の毛に良いのではないかと思い始め。。。
始めは1,000円カットに行っていたのですが、
我が家は子供が3人。
毎月毛先をそろえるだけで、3,000円。
年間36,000円になります。
そのお金が他で使えたら!!と考えた結果が、
「我が家のバリカン美容室」のオープンです。
小学3年生、年中、年少の3姉妹。
夏場は頻繁にオープンする「ママのバリカン美容室」です。
バリカンは、髪の毛を軽くするために「レイヤー」を入れたり、
前髪をそろえたり、簡単に自然な感じで仕上がります。
はさみだとなかなか難しいですよね。
バリカンを買ったばかりの時は、幾度となく失敗しました(笑)
切れ味がとてもよく、切りすぎてしまった事も多々あります。。。
でも、子供は鏡を見て
「ママ~可愛く出来たね。もっとき切って~」なんて言ってました。
子供が小さいうちは、どんな髪型でも喜んでくれますよ。
小学校3年生 9歳の娘は最近は、おしゃれに目覚め、
あまり髪の毛を短く切るのを嫌がるようになってきました。
でも少しそろえる程度で「バリカン」をつかって私が散髪してます!
子供の機嫌がいい時にできるし、いい記念にもなります。
切った後は、写真撮影をお忘れなく!
ただし、切った後の後片付けは大変ですが。。。
いかがでしたか?
今回は「赤ちゃんの散髪!バリカンはこう使う! 」について
私の体験談をお伝えしました。
素人でも、わが子だからできる、
「我が家のバリカン美容室」、ぜひ試してみてくださいね。
子供が成長して、自分の子供の頃の写真を見て、
楽しい親子の思い出話が出来るでしょう!
私はその日がとても待ち遠しいです♪
Emiiwa より
神様に愛される生き方講座(無料)
「どうして自分はダメなんだろう・・・」他人を責めたり、自分を責めたり・・・。子育ては大変ですよね。
Y.K さん(20代女性)
子供を強く当たってしまうのは、自分の心のあり方のせいだと知りました。
今では自分のご機嫌な状態が子供に移ったみたいで、少し言えば分かってくれますし、何より家が明るくなって、問題が起きても必ず乗り越えられると不安がなくなりました。
M.G さん(30代女性)
人の性格は十人十色なので子供の育て方も違います。
私の性格と子供の性格の違いを知り、どう接したらお互いにとってベストなのかを知りました。
理想の子育て方法は、忍耐力で頑張ったり無理することではありません。褒める、叱るといったやり方でもありません。
答えはその「やり方」を超えた先にあります。
子育ての大変さを知っているからこそ、多くの人に伝えたい・・・。そんな思いで【神様に愛される生き方講座】を始めました。
自立しなくてはならない。頼っちゃいけない。頼る自分は情けない・・・。
そんなの大変すぎる!そもそも人は誰しもが頼って生きています。神様に愛されるようにお願い上手になって、みんなで理想の子育てライフを目指しませんか?
初回参加者応援キャンペーンで、今だけ二つのレポートをプレゼントします。
プレゼントその1
① 運命学で性格判断し、子供の才能を伸ばす方法
プレゼントその2
② 生活応援!知るだけで年間20万円節約できた実践ネタレポート
日本中のママさんが、イキイキと子育てできる社会にしたい。そうした人が増えて子供に愛情を注いで、愛に溢れた子供が大人になって・・・その連鎖が繋がれば、日本は絶対もっと良くなる!
未来の子供達に、今、大人たちができることをしたい。
参加者一同、ポジティブ気分でお待ちしています!
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 赤ちゃん幼児子育て.com
RETURN TOP
この記事へのコメントはありません。